ジャックウルフスキンの冬ジャケットと言えば、

「3in1」が昔からの定番となります。

 

その名の通り、

このジャケットには3パターンの着用方法があります。

 

・インナーだけの着用

・アウターだけの着用

・両方をファスナーで取り付けたセット

 

それぞれどんな特徴があるのか、

通販では分かりにくいポイントをご紹介しながら、

商品の魅力をお伝えしていきます♪

 

 

 ASIA TAUBENBERG 3IN1 JKT

スタンダードなタイプで

昔から愛されていたベーシックモデル。

 

インナーには中厚手のフリースを装着。

フリース袖裏地には滑りの良い

極細メッシュライニングを採用。

よくあるナイロン生地ライニングではないので、

冬でもひんやりすることなく袖を通せます。

 

[こんな方におすすめ] 

■3in1が初めての方

■飽きがこないシンプルさに魅力を感じる方

■しっかり暖かなジャケットをお探しの方


 

TAUBENBERG 3IN1 JKT M

 こちらは上記ASIA TAUBENBERGのGLOBALモデル。

同型となりますが、GLOBALモデルは

「袖」と「着丈」が長めのつくりとなります。

昔ながらのジャックのサイズ感です。

 

 

 [こんな方におすすめ] 

■手が長い、体格の良い方

■袖・着丈が長くより防寒性を高くしたい方

■3in1が初めての方

■飽きがこないシンプルさに魅力を感じる方

■しっかり暖かなジャケットをお探しの方


 

 ASIA GLAABACH 3IN1 JKT M

 TAUBENBERGに非常に似たデザインですが、

インナーの違いが特徴的。

袖と背中部分は高ストレッチフリースを、

胸やお腹周りは中綿仕様となっています。

中綿を採用する事でより軽量化され、

畳んだ際にもコンパクトに♪

 

 袖部分は非常にストレッチが効き伸びるので、

寒い時は手の甲まで袖を伸ばし、

簡易手袋の様にする事もできます。 

 

  [こんな方におすすめ] 

■軽量性・コンパクト性を求める方

■アクティブシーンで着用したい方

■暑すぎない程度のジャケットをお求めの方

■手袋レスで済ませたい方


 

 ASIA LUNTAL 3IN1 JKT

 上記GLAABACH 3IN1に似ているジャケットです。

ファスナーに風・雨の侵入を防ぐ

フラップを装備したフライフロント仕様。

(ファスナーがむき出しでない)

 

 フードは襟裏に収納する事も、

ファスナーで取り外す事も可能です。 

フライフロント&フードレスでビジネスシーンにも対応。

 

 フライフロント下には胸ポケットが付いているので、

鍵やスマホをしっかりと収納できます。

このポイントで決断される方も多くいらっしゃいます。インナーはストレッチフリースと中綿。

 中綿素材はダウンに匹敵するとも言われる

世界的に有名な「プリマロフト」を使用。

 

サイドポケットにファスナーが付いているので、

ジャケット感覚で羽織れるフリースです。

 [こんな方におすすめ]

 ■軽量性・コンパクト性を求める方

■アクティブシーンで着用したい方

■ビジネスシーンで使用したい方

■アウターに胸ポケット必須の方


 

 FELDBERG 3IN1 JKT M

中綿インナーで最軽量なジャケット。

耐水圧20,000mm

透湿性15,000mm/g

 3in1モデルで最高水準モデル。

生地はゴワゴワせず、しっとりとした柔らかな印象。

 

 中綿ジャケットには防風素材を入れているので、

しっかりとジャケットとして活用できます。

または、インナーダウンの様に着用してもOK。

 

アクセス抜群の位置に

ファスナー付き 胸ポケットも装備。

  [こんな方におすすめ]

 ■特に軽量性・コンパクト性を求める方

■動きやすさを求める方

■アクティブシーンで着用したい方

 ■ウィンタースポーツで高スペックを求める方

■インナーもしっかり活用したい方


 

BERGLAND 3IN1 JKT M

柔らかな着心地が印象の最高峰ジャケット。

GLOBALモデルで大きめのつくりです。

世界機関の公式ユニフォームにも採用されています。

アウター生地には補強糸が入った

リップストップ素材を採用しています。

 アウターのフラップ下には胸ポケットが付いているので、

鍵やスマホをしっかりと収納できます。

インナーにはプリマロフト中綿を採用しています。

軽量でまるでダウンの様な着心地です。

インナーのサイドポケットはファスナー付きです。

 [こんな方におすすめ]

 ■最高級を求める方

■フードの着脱・収納が必須の方

■柔らかく動きやすさを求める方

■アウターに胸ポケット必須の方

■ビジネスシーンで使用したい方


 

JP LIGHTNING2.0 3IN1 JKT

 復刻モデルでレトロデザインの3in1。

しっかりとした着心地で

アクセントカラーにレトロさが反映されています。

ポケット数が豊富。

フードは襟裏に収納する事ができます。

防水構造は3レイヤーという、

耐久性、透湿性により優れたものを採用。

メッシュが無い分軽量に仕上がっていますが、

蒸れづらさは損なっていません。

インナーには柔らかで暖かいボアフリースを。

フリースの裏地に極細メッシュライニングを採用し、

冬でもひんやりすることなく、

楽に袖を通すことができます。

 

フリース胸ポケットにはマジックテープが付いています。

 [こんな方におすすめ]

■復刻・限定モデルが好きな方

■より暖かなジャケットをお探しの方

■ポケットの多さに魅力を感じる方

■フード収納が必須の方


 

JP AVALANCHE2.0 4in1 JK

 復刻モデルでレトロデザインの4in1。

 軽量な中綿ジャケットとの組み合わせで

動きやすい仕上がりになっています。

フードは収納可能です。

インナーはリバーシブル仕様。

防風素材入りなので、

しっかりとジャケットとして活用できます。

 [こんな方におすすめ]

■復刻・限定モデルが好きな方

 ■軽量性・コンパクト性を求める方

■動きやすさを求める方

■リバーシブルインナーにお得感を感じる方

■フード収納が必須の方


 

JP CLASSIC 3IN1 JK

防水ジャケットながら生地に綿を使用した

雰囲気のあるタウンユースジャケット。

シャカシャカやスポーティな印象が

好みでない方は必見です。

インナーにはカーディガンタイプの

防風ジャケットをインストール。

秋~初冬、春先にアウターとしても、

他のジャケットのインナーとしても着用できます。

[こんな方におすすめ]

■トレンドに敏感な方

■綿の生地感に魅力を感じる方

■アウトドアの性能をタウンウエアにお求めの方

 

 

 

 

 

3in1対応のジャケット同士は付け替えが可能。

別売りのインナーやアウターと組み合わせたり、

ダウンインナーへ変更する事もできます。

 

フリースからダウンへ変更すると

暖かさは損なわず、より軽量で動きやすくなります。

インナーを白いフリースでイメージチェンジも

面白いですね♪