夏モノ最終セールがスタート!
大好評開催中のサマーセールが、
さらにセールアイテムを大幅に追加して
パワーアップ!
まさかのあのアイテムも30%OFF?!
下記リンクよりセール会場へ急げ♪
211件
夏モノ最終セールがスタート!
大好評開催中のサマーセールが、
さらにセールアイテムを大幅に追加して
パワーアップ!
まさかのあのアイテムも30%OFF?!
下記リンクよりセール会場へ急げ♪
ふじてんに行ってきました。
冬はよくスキーをしに行きますが、夏は初めて。
いつものゲレンデが草原に!
新鮮です。
様々な乗り物を有料で貸し出していますが、
特におすすめはマウンテンカート。
チケットを買って、まずはリフトで山を登ります。
雪景色じゃないのが何とも不思議・・・
これがマウンテンカート!
安心・安全のドイツ製です。運命を感じます。
さっそく乗車。
ブレーキ付きで子供でも安心。
壮大な景色を見ながら草原を下っていく爽快感に
もちろん大人も大興奮!
夏のふじてんオススメですよ♪
しかし山の上なので気温は結構低めです。
この日の気温(午前中)
東京31℃
ふじてん16℃
サッと上に羽織るものがあると安心です。
パッカブルで小さく収納出来て持ち運びに便利なモデルなら
なおオススメ!
JP STEALTH JK V2
普段はSNSでスタッフの日常を更新しておりますが、
HPのwhat's newでもどんどん更新していきます。
次回の情報も楽しみにお待ちください♪
梅雨の合い間に湘南・鎌倉でハイキングをしてきました。
モノレール西鎌倉駅より徒歩5分程、
広町緑地には1周約1時間のトレイルコースがあります。
初夏の為木々が生い茂っているので、
草木をかき分けて進むアドベンチャーな道も。
夏の低山はとにかく熱い!
喉が渇くので駅前で買ったご褒美を♪
湘南にちなんで限定の湘南ゴールドサワーを。
トレイルコースのすぐ隣は住宅。
周りを住宅に囲われているとは思えない程、
しっかりと山道でした。
梅雨の雨でぬかるみも多くあるので、
低山とはいえスニーカーでは厳しそうです。
登山靴で挑みましょう。
途中抜け道を降りれば、七里ガ浜の海岸へもアクセスできるとか。
そんな広町緑地は7月になると蛍で有名なスポットとして賑わいます。
マイナスイオンたっぷりの魅力沢山のコースでした。
山頂でもキンキンのビールを飲みたい方必見!
今回私が使用した保冷バッグは夏のマストアイテム。
350と500mlの缶が丁度入るスマートな形。
山だけでなく、公園やビーチへのお散歩にも◎。
TWO AND A HALF CANS 4,400円
普段はSNSでスタッフの日常を更新しておりますが、
HPのwhat's newでもどんどん更新していきます。
次回の情報も楽しみにお待ちください♪
BIGサマーセール開催!
アーリーサマーセールの内容に加え、
半袖や短パンなど、これからやって来る夏に使える
アイテムを大幅に追加してのBIGセールです。
すぐ使えるアイテムを30%OFFで
お得にGETしちゃいましょう♪
いよいよアーリーサマーセールがスタート!
新作の春夏アイテムが早くも30%OFF!
梅雨にピッタリな完全防水ジャケットや、
夏でも快適に着れる速乾Tシャツなど。
これからの季節に使えるアイテムが盛りだくさん♪
メールマガジン限定で
新作を含むウエア・シューズ・帽子・ザック等が
20%OFFになるクーポンを配信中!
メルマガ登録がまだの方は
コチラから!
※登録後、次回配信をお待ちください
※キャンペーンは現在は終了しております(2024/05/20)
GWイベントとして
ドイツの人気アウトドアブランド
「ドイター」の60Lバッグを40%OFFで販売!
吉祥寺店舗のみで開催のイベントとなります
(各1点、現金特価となります)
※GW以降も在庫限りで販売中
在庫ベージュのみとなりました(5/4時点)
オリジナルトート プレゼント
商品合計額12,000円(税込)以上をお買い上げのお客様に、
ウルフハウス・オリジナルトートをプレゼントいたします♪
お品物をトートに入れて発送させて頂きます。
詳細はコチラから
※キャンペーンは現在終了しております
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
新年は1月2日より営業しております。
通信販売も2日より即日発送いたします。
2024年も沢山のご来店、ご注文を
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
通信販売は1/1を除き、即日発送しております。
※即日発送は年末年始に限り、正午までのご注文とさせて頂きます
メールマガジンにて11/28.29.30の3日間限定で
先行ウィンターセールを開催いたします
この機会をお見逃しなく!
メルマガは11/28、11/30の2日間に配信
メルマガ内で割引キーワードを配布いたします
まだ間に合う、メルマガ登録はコチラ!